gaerh_r

iPod touchで友だちと楽しむなら
LINEは欠かせませんよね。

トークだけでも良いですが
声を聞きたい時もあります。

「通話って、どうやるの?」
思ったので通話の設定方法を紹介します。

スポンサードリンク

 

iPod touchでLINEをする方法

「iPod touchでLINEが、できるの!?」 と
あなたは思うかもしれません。

携帯や電話番号が無くても
iPod touchでLINEはできます。

方法を知って欲しいので
↓の記事もご覧ください^^

「iPod touchでLINEをする2つの方法!
友達を増やす2つの極意も」の記事はこちら

LINEで通話する設定方法

LINEで通話できない原因と対処法を紹介します。

①マイクの設定

「マイクをLINEで使えない」という
設定になっている可能性があります。
ですから、マイクの設定をしましょう。

1設定アイコンをタップ。

2_r

2「プライバシー」をタップ。

7_r

3マイクをタップ。

8_r

4「LINEのつまみ」を右に動かす。

9_r

 

「相手の声が聞こえない!」という時には
この方法を相手にも教えてあげてください。

②着信許可していない

「着信許可をしていないと
通話できない」のは当たり前ですよね(・・;)

スポンサードリンク

着信許可をONにする方法を
紹介します。

1設定をタップ。

gre_r

2「トーク・通話」をタップ。

31-2_r

3「通話の着信許可」を右に動かす。

32_r

③ブロックしている、されている

通話するお互いで、
どちらかorお互いがブロックしている
通話ができません。

「昔は嫌いでブロックしていたけど
今は仲が良い」という相手と通話する時は
調べてみましょう 笑

ブロックを外す方法を紹介します。
これで、「ブロックしているかの確認」もできます。

1設定をタップ。

31_r

2友だちをタップ。

 

32_r

 

3ブロックリストをタップ。

33_r

4ブロックを外したい人の「編集」をタップ。

34_r

5「ブロック解除」をタップ。

35_r

これで、ブロックを解除できて
通話できるようになります。

相手にブロックされていたら…
「ブロックしていたら外して!」
と、言ってください(;´∀`)

④片方が友達に追加していない

通話は、「お互いを友だちに追加」していないと
できません。

ですから、「友だちに追加してなかったら
追加しておいて」と言ってください。

⑤ラインのエラー

通話ができないのは、あなたが
原因では無いかもしれません。

「じゃあ、何が原因なの?」と
あなたは思いますよね。

それは、LINEのエラーです。
お知らせを見て、エラー情報が流れていたら
改善するまで待ちましょう(;´∀`)

お知らせを見る方法を
紹介しますね。

1「その他」にある「お知らせ」をタップ。

ger_r

as_r

2エラー情報が無いか確認してください。

⑥ネット環境

ネットの環境が悪くて
通話できないかもしれません。

ですから、
・wi-fiに近づく
・wi-fiのスペックを上げる
などをしてください。

「通話どころかラインにも、つながらない…」
という時はネット環境も
確認しましょう。

⑦動作が重くて通話できない

iPod touchの動作が重くて
通話できないこともあります。

動作を軽くするのはラインだけでなく
iPod touchで大切です。

アプリのアップデートで
iPod touchの動作を軽くする方法が参考になるので
↓の記事もご覧ください^^

「アプリのアップデートで動作を軽くする
5つの秘技!」の記事はこちら

LINEで通話する方法

「LINEで通話する設定は、できた!」
「実際に、どうやって通話するの?」
あなたは言うかもしれません。

ですから、LINEで通話する方法を
詳しく説明します。

1「友だち」をタップ。

50_r

2通話したい人をタップ。

4_r

3「無料通話」をタップ。

5_r

これで、楽しく通話ができます^^

まとめ

LINEは無料で通話できるので
便利ですよね^^

楽しく通話する為にも
設定をしておいてください。

「LINEで通話できない!」
友だちも困っていたら
教えてあげましょう。

LINEは楽しいので
使いこなしてください。