earh_r

新しいパソコンを買った時は
「iPod touchに入っている曲を
パソコンに入れたい!」と思います。

さっそく同期したいですが
そのまま同期するとiPod touchの曲が
全て消えてしまいます。

もしiPod touchの曲が消えたら
悲しいですよね。

iPod touchから曲を取り出す方法を
調べたので紹介します。

スポンサードリンク

 

iPod touchから曲を取り出す方法

iPod touchから曲を取り出す時は
iTunesと同期しないでください。

「どうして同期したらいけないの?」
あなたは思うかもしれません。

同期したらiTunesのライブラリが
iPod touchにコピーされます。

もし空のiTunesをiPod touchにコピーしたら…
どうなるか分かりますよね?

今まで入っていたiPod touchの曲さえも
無くなってしまいます。

ですから、iTunesを起動したり
同期しないように注意してください。

フリーソフトが役立つ

「iPod touchから音楽を取り出すのは
難しそう…」とあなたは思うかもしれません。

ですが、簡単に無料で
取り出す方法があります。

まずはフリーソフトから試してください。
「iPod touchから曲を取り出す時に
フリーソフトが役立つ」の記事はこちら

フリーソフトを使えば
曲を取り出せます。

スポンサードリンク

「パソコンに曲が入っていないから
もうダメかな…」と思ったかもしれませんが
ソフトを使えば大丈夫です。

iPod touchを楽しむ為に
ソフトを使ってください。

ソフトを使えば
他にも色々な事ができるので
積極的に使っていきましょう。

まとめ

iPod touchの曲をパソコンに入れる時は
そのまま同期すると曲が消えるので
注意してください。

iPod touchの曲をパソコンに入れるなら
ソフトを使ってください。

便利で無料のソフトがあるので
使ってみると良いと思います。