gare_r

オフラインだと
オンラインアプリが使えません。

せっかくアプリが入っているのに
使えないなんて
意味ないですよね。

そんな時でもオフラインアプリを使えば
いつでもどこでも
アプリを楽しめます。

オフラインで使える
4つの無料おすすめアプリ
紹介します。

スポンサードリンク

 

①elleReader

elleReaderは2chをオフライン
見られるアプリです。

2chは色々な人の意見や
情報収集ができて良いですよね。

「これ、友達にも見せたい!」
という記事をダウンロードしてください。

お気に入りの記事を
ダウンロードしておくと
いつでもどこでも見られます。

「これは永久保存版だ!」と思う記事は
迷わずダウンロードですね。

②Pocket

「2chも良いけど普通のサイトも
オフラインで見たい!」
あなたも思うかもしれません。

Pocketは記事だけでなく
動画も保存できます。

iPod toucユーザーの動画好きには
たまらない機能ですね。

iPod touchだけでなく
パソコンと同期する事もできます。

「外にいる時はiPod touch」
「家ではパソコン」と
使い分けると便利です。

③画面メモPlus

画面メモは、ウェブページを
画像として保存します。

「普通のキャプチャと同じでしょ?」
と、あなたは思うかもしれません。

スポンサードリンク

普通のキャプチャは画面内しか
保存できませんが

画面メモは画面内だけでなく
ページ全体をキャプチャできるので
縦長の画像になります。

画像にタイトルも付けられるので
整理も簡単にできます。

④超微音カメラ

「カメラなんてデフォルトで
ついているよ!」と
あなたは思うかもしれません。

ですが、デフォルトのカメラアプリは
音が出るので
静かな場所では使えません。

病院や図書館など
大きな音を立てると
他の人に迷惑ですよね。

赤ちゃんやペットが寝ている時も
音を立てたらおきてしまいます。

そんな時に超微音アプリが役立ちます。
いざという時に役立つので
入れておくと良いですね。

まとめ

iPod touchのオフラインアプリは
Wi-Fiが無くても使えるのが
うれしいです。

2chを見るなら
elleReaderは欠かせません。

動画を見るならPocketが
オススメです。

「ページ全体を保存して整理したい」
という時は画面メモPlusを使ってください。

音を立てると迷惑な場所で
写真を撮るなら超微音カメラが便利です。