aerj_r_r

パソコンが無いですが
iPod nano本体を初期化したいです。

パソコンなしで
「iPod nanoは初期化する方法」を
気になったので調べてみました。

・iPod nanoをパソコンなしで初期化する方法
・初期化よりオススメの○○
を紹介します。

スポンサードリンク

 

iPod nanoをパソコンなしで初期化する2つの方法

「iPod nanoをパソコンなしで
初期化する方法」を調べてみました。
二つ方法があるので紹介します。

①電源ボタンとホームボタンを使う方法

①電源ボタンとホームボタンを長押し。
②アップルマークが出たら
初期化(データが消去)されています。

②設定から初期化する方法

「設定→一般→リセット→
全てのコンテンツと設定を消去」
を順番にタップしてください。

これでコンテンツ、設定が消去されて
初期化できました。

「パソコンありで初期化する方法」も
紹介します。

「iPod nanoを初期化する正しい方法!」の記事はこちら

初期化よりオススメの○○

「初期化は時間がかかる」と
あなたは思うかもしれません。

そんな時に役立つのが
再起動です。

初期化はできませんが
「不具合の改善」ができて
初期化より簡単です。

スポンサードリンク

「データを消すのではなく
不具合を直したい」と
言うなら初期化より再起動を試してください。

「再起動する2ステップ!
再起動が便利すぎ」の記事はこちら

「iPod nanoの再起動の方法」は
iPod touchと同じです。

再起動は簡単で便利なので
ぜひ覚えてください。

不具合が起こった時に
あなたのiPod nanoを
守ってくれるでしょう。

まとめ

「iPod nanoをパソコンなしで
初期化する方法」は
2つあるので好きな方を試してください。

「データを消すのではなく
不具合を改善したい」と言うなら
初期化より再起動がオススメです。