aer_r

「iPod touchのソフトウェアアップデートは
有料!」と言われています。

もし有料だったら値段が気になりますね。
ソフトウェアアップデートの値段を
紹介します。

スポンサードリンク

 

ソフトウェアアップデートは、無料なのか検証!

iPod touchのソフトウェアアップデートは
無料だと思いますか?
有料だと思いますか?

「無料に決まってるじゃん!」
あなたは思うかもしれません。
実は無料ではない時もありました。

2008~9年・iOS2~3の頃はアップデートに
600~1200円かかりました。

ですが、2010年くらいから
アップデートが無料になりました。
今は、アップデートは無料が当然ですよね。

もしあなたが「ソフトウェアのアップデートに
お金がかかったら困る…」
と思うときでも安心してください。

今のApple製品は無料で
アップデートできます。

「昔は、アップデートが有料だった。
今は、アップデートが無料」
が結論ですね。

アップデートをする2つの方法

無料でできると分かったら
早速アップデートしましょう。

スポンサードリンク

基本的にiOSは最新の方が
便利で不具合も改善されています。

もし、あなたが
「OSアップデートは有料だと思っていたから
今までやっていなかった!」と言うなら
ぜひアップデートしてください。

①iPod touch本体だけでアップデート

1「設定アイコン」をタップ。

1

2一般をタップ。

2

3ソフトウェアアップデートをタップ。

3

4「ダウンロードしてインストール」をタップ。

5

5パスコードを入力する。

6

6「同意する」をタップ。

7

ダウンロードが始まります。

8

②iTunesを使ったアップデート

1USBケーブルでiPod touchとパソコンをつなぐ。

2iTunesを起動する。

3「左上のiPod touch」をクリック。

21_r

4iPod touchのページに移ったら
「更新」をタップする。

ga_r

OSがアップデートできない時の対策

「OSアップデートは無料」
「アップデートする方法」が分かりました。
ですが、アップデートできないかもしれません。

アップデートできないのは
必ず原因があります。

原因を理解して
対策をしましょう。

スムーズにアップデートして欲しいので
↓の記事もご覧ください。

「iOSアップデートが失敗した時の
3つの対策!」の記事はこちら

これでOSのアップデートができます。
新しいiOSを楽しんでください。

まとめ

iOSアップデートは昔は有料でしたが
今では無料です。

「iPod touch本体だけ」
「iTunesを使う」の
2つのアップデート方法があります。

OSがアップデートできない時は
原因があるので対策をしてください。