gerah_r

iPod touchはwi-fiが無いと
ネットが使えません。

ですからオフラインで使える
アプリが良いですよね^^

iPod touchの欠点を
カバーしてくれるものもあります。

2014年版でおすすめの無料アプリを
紹介していきます。

スポンサードリンク

 

語語ナビ Lite Version

hrt_r

語語ナビは、「和英と英和の辞書」が
搭載されています。

オフラインで使えるので
電車の中などちょっとした時に
使えますよ。

私が使ってみた感想は、
「ちょっとした時に役立つ」でした。

英語を勉強している人には
ピッタリのアプリです。

特に学生は
持っていて損は無いですね。

英語の勉強で分からない単語が
あるとムズムズしますよね 笑

そんなムズムズも語語ナビがあれば
スッキリしますよ^^

あなたが「英語を勉強したい」
「英語に触れる機会がある」なら
ぜひ入れておいてください。

これからグローバル社会になるので
英語を勉強するのは大切です。

ですから、語語ナビで「英語を勉強するキッカケ」
してください(´∀`)

Offline Reader

gre_r

Offline Readerは
オフラインでもウェブページが見れるものです。

iPod touchの欠点に
「wi-fiが無いとウェブページが見られない」
というものがありますよね。

その欠点をカバーするのが
Offline Readerですよ。

スポンサードリンク

使い方がシンプルですが
英語なので使い方を紹介しますね。

①「オフラインで開きたいページの」URLをタップ。
(例ではnaver まとめ)

2_r

②コピーをタップ。

3_r

③Offline Readerを開く

1_r

④アプリの中で
URLをペーストする。

4_r

⑤「右下の矢印と箱」をタップ。
「左下の三本線」をタップ。

5_r

⑥リストに入ったページは
オフラインでも開けるようになりました。

6_r

7_r

Wikiamo

gar_r

wikiamoは、ウィキペディアを
オフラインで開けますよ。

「この言葉ってどういう意味だろう?」
という時にwikiamoを使ってください。

ブックマークしたページは
オフラインでも開けます^^

気に入った、役に立つページは
ブックマークしてください。

あなただけの辞書が
できますから。

毎日のニュース NewsDaily for iOS

grh_r

ニュースは、世の中の流れを知ったり
話のネタとして役立ちますよね。
「毎日のニュース」は無料です。

「気に入った記事、後から読みたい記事」を
保存し時間のある時に読みましょう。
保存した記事はオフラインで読めます。

「ニュースを読む時間が無い…」と
あなたが思っているなら
このアプリを使ってください。

スキマ時間にiPod touchを取り出し
ニュースを読めます(´∀`)

新聞は持ち運びにくいですが
iPod touchは軽いので便利ですね。

elleReader

elle_r

elleReaderは2chを読めます。
2chは本音が記されていて
おもしろいですよね 笑

このアプリも気に入った2ch記事を
保存してオフラインで読めます。

「何度、読んでも笑ってしまう」
「これは友達にも教えたい」という記事を
お気に入りにしてください。

オフラインで好きな時に読めるので
便利ですよ。

MapFan+

map_r

MapFanはオフラインで
地図を確認できます。

国内最大級の地図サービスなので
いざという時の為に
持っておきたいですね 笑

車だけでなく歩行、自転車など
電車などルート検索もできます。

近くの遊園地、ファーストフード、
動物園、ボウリンク場など施設も探せますよ。

これなら遊ぶ場所を探す時も
便利ですね 笑

オフラインで使えて無料なので
入れておいて損は無いと思います。

まとめ

iPod touchで入れておきたい
無料アプリ2014版で
損は無いので入れてください^^

iPod touchの欠点を
補ってくれるものが沢山あります。

アプリは便利ですよね。
ちょっとした時にゲームもしたいです。

あなたにオススメ無料ゲームを
知って欲しいので↓の記事もご覧ください^^

「実際に遊んだオススメの
無料ゲームはコレ!」の記事はこちら