aerh_r

便利にiPod touchを使う為に
できるだけOSは最新にしておきたいです。

ですが、「OS8は遅い!」
「不具合がある!」と批判があります。

もしOS8に不具合があったら
戻したいですよね。

OS8の問題点と
OSを戻す方法を紹介します。

スポンサードリンク

 

iOS8は遅いのか!

iOS8は、遅いと言われていますが
何が遅いのでしょうか?

iOS8は様々な不具合があり
iPod touchでネット接続や
通常操作が遅かったりします。

iOS8の不具合を知って欲しいので
↓の記事もご覧ください。

「iOS8の不具合まとめ」の記事はこちら

「iOS8は史上最悪のOS」と言われていて
沢山の批判がありました。

確かに、これだけ不具合があったら
批判する人の気持ちも分かります。

「iOS8は遅いのか?」と聞かれたら
私は「遅くて使いにくい」と答えます。

このままでは、さすがにダメなので
Appleも対策をしてきました。
OSアップデートです。

今の最新OSはiOS8.1.2です。
私も実際に使っています。

スポンサードリンク

不具合も改善されて使いやすいので
あなたが「iOS8が使いにくい…」
思っていたらiOS8.1.2を使ってください。

アップデートする方法を知って欲しいので
↓の記事もご覧ください。

「iPod touchで簡単にOSを
アップデートする2つの方法」の記事はこちら

基本的にOSは新しい方が
便利でトラブルも修正されています。
(iOS8を除く)

ですから、できるだけOSは
最新の状態にしておくと良いです。

今回のiOS8のような事は
そうそう起こりません。

後から、「iOS8の時はヤバかったね…」と
笑い話にできるくらいになれば
良いですね。

OSを戻す方法

「iOS8は、もう嫌だ!」
「iOS8.1.2にもしたくない」

「iOS7の方が使いやすかった」
と言う人もいるでしょう。

あなたも、こう思ったなら
OSを戻しましょう。

「OSのアップデートは簡単だけど
戻せるの?」
あなたは思うかもしれません。

私も、少し前までは思っていました。
ですが、実際にOSを戻す方法はあります。

OSを戻す方法を知って欲しいので
↓の記事もご覧ください。

「iPod touchでiOS8を
ダウングレードする方法」の記事はこちら

OSを戻す方法を知っていたら戻せるので
「このOSは嫌だ!」という時も安心で

「最新OSは、どんなものかな…」
気軽に試す事もできますね。

OSを自由に行き来できる事は
ほとんどの人が知らないので
知っているあなたは有利ですね。

まとめ

iOS8は史上最悪のOSと
言われるほど不具合が多いです。

iPod touchのiOS8で困っている時は
不具合が改善されているiOS8.1.2など
最新OSにする事をオススメします。

OSを戻す方法を知っておけば
便利なので知っておいてください。

今のOSが気に入らなかったら
戻すのも良いですね。