gesr_r

iPod touchはCDで
音楽を入れるのが一般的です。

レンタルや購入したCDが
iPod touchでいつでも聴けるのは
うれしいですよね。

・CDの音楽を入れる方法
・賢い音楽の入れ方
を紹介します。

スポンサードリンク

 

CDの音楽を入れる方法

①必要なものを準備する

CD、パソコン、iPod touch、
USBケーブルを準備して下さい。
iTunesも起動しておくと良いですね。

②CDをパソコンに入れる

CDをパソコンに入れてください。
パソコンがCDを認識するまで待ちましょう。

③iTunesにCDの音楽を入れる

パソコンがCDを認識したら
実際にiTunesに取り込みましょう。

iTunesに入れる方法は
主に2つあります。

①ドラッグ&ドロップ

スタートメニューの
コンピューターをクリック。

DVD RM ドライブをクリック。

2_r

移動したい曲を
ドラッグ&ドロップで
iTunesに移動してください。

②iTunesの設定

iTunesの設定で音楽を取り込むと
わざわざドラッグ&ドロップを
しなくても大丈夫です。

スポンサードリンク

転送する曲が多い時は
iTunesの設定で取り込むと
便利です。

iTunesを起動して
ファイル→「ファイルをライブラリに追加」
or「フォルダをライブラリに追加」を
クリックしてください。
1_r一曲一曲選びたいなら
「ファイルをライブラリに追加」

まとめて転送したいなら
「フォルダをライブラリに追加」を
選んでください。

iPod touchに音楽を転送する

①iPod touchを
USBケーブルでパソコンにつなぐ。

②パソコンが認識したら
iTunesで「iPod」をクリック。

1_r

②ミュージックをクリック。
同期したい音楽をクリック。
同期をクリック。

2_r

これでCDの音楽が
無事にiPod touchに取り込めました。

賢い音楽の入れ方

賢い音楽の入れ方って
あなたは何だと思いますか?

「音楽の入れ方に賢いも賢くないも
ないんじゃないの?」
思うかもしれません。

実は「USBケーブルを使わないで
iPod touchとiTunesを同期する方法」が
あります。

この方法は簡単で便利なので
知っておいて欲しいです。

便利に同期して欲しいので
↓の記事もご覧ください。

「iPod touchとiTunesを
賢く同期する方法!」の記事はこちら

まとめ

iPod touchはCDで音楽を入れるのが
一般的ですね。

CDの音楽をiTunesに取り込むには
・ドラッグ&ドロップ
・iTunesの設定
の2つがあります。

iPod touchに音楽を取り込むのも
簡単ですよね。

USBケーブルを使わないで同期する方法は
便利なので覚えておいてください。